2023年9月28日木曜日

2023年9月21日木曜日

ウエブ予約が取りずらくなっています。(9/21)

 9/21~10/14のコロナワクチン集中接種期間中はウエブからの予約が取りづらくなっております。

定期通院されている方は受付で予約する院内予約もありますので、どうぞご利用ください。

ご不便をお掛けします。m(__)m

2023年9月15日金曜日

インフルエンザワクチン接種のお知らせ(9/25再更新)

 例年通り10月よりインフルエンザワクチン接種を開始します。

今期は10/14(土)まで秋期コロナワクチン接種期間となりますので、間違い接種防止目的に下記要領で接種します。


10/16(月)~ 大和市・綾瀬市公費負担,自費での接種

  自費インフルエンザワクチン 税込 4,000円

  公費負担金 各自治体の案内通り


ご予約開始 9/29~ ,web予約(9/27~)

 接種対象者:12才以上

  ウエブ(診察券番号要:新規の方不可)、クリニック受付、クリニック☎




2023年8月17日木曜日

コロナワクチン「秋開始接種」(9/20~)概要・予約方法のお知らせ

 実施時期    令和5年9月20日~同年12月末(予定)。

 接種日               ●診療時間での予約可(時間はウエブ予約参照ください)

         ●9/20(水)午前、10/11(水)午前

 接種間隔            前回接種から3ヶ月以上経過

 当院対象者     初回接種を完了した12才以上の方

 ワクチン          オミクロン株XBB.1.5対応ワクチンに対応したワクチンを基本とします。

                               ファイザー社製

 予約方法            ★診察番号お持ちの方(受診歴ある方)

          ・ウエブ予約(24時間)

          ・クリニック受付(診療時間内)

          ・診察室

           ・ワクチン専用電話(090-1474-4025)  ↓↓              

             休診日除く9時~18時随時(つながりやすい時間:13時~15時 )


        ★診察番号お持ちでない方(受診歴のない方)  

          ・クリニック受付(診療時間内)

              ・ワクチン専用電話(090-1474-4025)  ↓↓

             休診日除く9時~18時随時(つながりやすい時間:13時~15時 )


2023年7月29日土曜日

クレジットカード・電子マネーが使えるようになります。(7/29)

 8月1日(火)よりクレジットカード(Fig1参照)でのお支払いが可能となります。


8月25日(土)から交通系電子マネーが使用可です。


また、ペイペイや楽天ペイなどの電子マネー(Fig2参照)は



準備が出来次第(お盆過ぎを予定)お支払いが可能となります。


さらに便利になります。どうぞご利用ください。


Fig.1
    










Fig.2


2023年7月7日金曜日

【新規での来院】ウエブ予約できるようになりました(7/7)

 

新規患者様(診察券番号お持ちでない方)のウエブからのご予約が可能になりました。

 当院ホームページWeb予約の「初めてご来院の方」よりお進みください。

 診察券番号をお持ちの方は「ログイン」よりお進みください。

 ※診察券番号が不明な方は「診察券番号検索」でお調べできます。


診察券番号お知らせサービスの設置

 お手元に診察券のない方は当院ホームページWeb予約の「診察券番号検索」を

 ご利用ください。

2023年7月3日月曜日

65才以上・コロナワクチン接種ご希望の方(7/3)

 当日、接種券持参していただければコロナワクチン接種可能です。

接種受付時間:午前10時~12時 

       午後15時~17時

2023年5月8日月曜日

電話診療終了のお知らせ(令和5年5月8日)

 新型コロナウイルス感染症における時限的・特例的な「電話診療」が廃止となります。

それに伴い、当院では並行して行っていたラインアプリからのオンライン診療にすべて移行します。

トップページの「LINEアプリオンライン診療」のQRコードより友達申請をして頂き事前のご準備をお願いします。

尚、クリニック公式アカウントリッチメニューより行う完全なオンライン診療は準備中です。

診療予約などができるクリニック公式アカウントは院内掲示QRより導入できますのでご利用を希望される方は宜しくお願いいたします。

2023年4月14日金曜日

神奈川県無料風しん抗体検査のお知らせ

 

2023年度神奈川県風しん抗体検査

 ※風疹抗体価検査が無料です。



 妊娠初期に風疹ウイルスに感染すると、生まれてくる子供の半数に目が見えない、耳が聞こえない、などの先天性風疹症候群となる可能性があります。

症状は数日間の単なる風邪症状だけなので、妊娠しているかもわからない時期に感染すると出産までその重大さに気付きにくい恐ろしい感染症です。

 

妊娠を予定されている女性、そのパートナーは条件に合致すれば無料で検査できます。

同居者男性でも年齢条件等で無料検査が可能です。

 

診察室でご相談ください。

 

神奈川県対象外地域(住民票)在住:横浜市、藤沢市、相模原市、茅ヶ崎市、横須賀市

対象者

3543

4460

6164

S54.4.2S63.4.1

S37.4.24.1

S33.4.2S37.4.1

男性

妊娠希望又は妊婦のパートナー男性

年齢制限なし

年齢制限なし

年齢制限なし

妊娠希望の女性

年齢制限なし(60才未満) 

2022年1月28日金曜日

★ 新型コロナワクチン接種・持ち物・服装など

       接種を受ける当日の注意点

予約時間をお守りください

感染症対策のため、予約時間より前に会場に来ても入場できません

当日の持ちもの

追加接種を受けるときは

  • 予診票 
  •    あらかじめ太枠内の必要事項を記入してから、持ってきてください
  • 本人確認書類
    • 運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、診察券など

満12歳から15歳の方が接種を受けるときは

原則、保護者の同意・同伴が必要です。
保護者の同意を確認しますので、保護者が自ら署名した予診票を持って、保護者同伴のもと、接種会場にお越しください。

また、これまでの予防接種状況など、予診時の判断の参考とするため、母子健康手帳をお持ちください。


★当日の服装(重要)

当日の服装は、肩を出しやすい服を着てください

☆新型コロナウイルスワクチンは、腕(肩の下あたり)に 接種します。そのため、腕(肩の下あたり)を出しやす い服装、または脱ぎ着しやすい上着でお願いします。

くれぐれも、セーターの重ね着は避けてください。

 ※肌着等は着用したままで結構ですが、腕が出しやすい 肌着(半袖やタンクトップ等)を着用してください。


☆接種後、経過観察のため 15 分程、待合室で待機 していただく必要があるため、上下ともに締め付けの ないリラックス出来る服装で来てください。 

☆予防接種のため、検査衣は準備しておりませんので上記 の望ましい服装で必ずマスクをつけてお越しください。